オペ看勉強まとめ

心臓・形成

MICS(ミックス)手術ってどんな手術??【低侵襲心臓手術とは】

MICS手術に明確な定義はないですが、「胸骨正中切開で開胸しない手術」、「人工心肺を使用しない手術」などをMICS手術としています。MICS手術では右小開胸での弁膜症手術や、大動脈弁手術を行うことが多くなってきています。
呼吸器・耳鼻

「鼻づまりが治らない・・・」もしかしたら蓄膿症(ちくのうしょう)かも?

蓄膿症は「副鼻腔炎(ふくびくうえん)」と呼ばれ、鼻水や膿を原因に、副鼻腔で炎症を起こしてしまう病気です 鼻の奥に存在する「副鼻腔」と呼ばれる場所は、ウイルスや細菌、ホコリなどを副鼻腔外へ除去しています しかし、風邪やアレルギーをきっかけに、鼻の中にウイルスや細菌が入り滞留すると、鼻の粘膜が腫れ、炎症を起こしてしまいます
産婦人科・乳腺外科

【広汎(こうはん)子宮全摘出術の器械出しポイントとは?】オペ看勉強用に分かりやすく解説!

広汎(こうはん)子宮全摘出術とは、子宮頸がんや子宮体がんに対する手術方法のひとつで、子宮・卵管・卵巣・膣の一部・子宮周辺の組織・骨盤内のリンパ節の広い範囲で切除する手術方法です。基本的には開腹手術にて行いますが、施設によっては腹腔鏡で行うことのできる所もあります。今回は開腹手術下での広汎子宮全摘術の手術手順を解説していきます。また使用する器械や医療材料名称等については施設によって異なります
麻酔・外回り看護

大人にも子どもにも起こる脳腫瘍(のうしゅよう)について

脳の細胞や脳を包む膜、脳神経などから発生した腫瘍[原発性脳腫瘍]、または他の臓器で生じたがん(肺がんや乳がん、大腸がんなど)が、血液の流れによって脳に転移したもの[転移性脳腫瘍]を指します
整形外科

【骨接合手術・髄内釘の器械出し看護のコツとは?】HOYA社UNICORN NAIL(ユニコーンネイル)による骨接合手術を解説!

局所麻酔を行い、皮膚をメスで切開する →その後、骨接合部に向かって用手的にガイドワイヤーを挿入する →スキンプロテクター内筒・外筒をガイドワイヤーに通す →ガイドピンをシステム6に装着する (ガイドピンアタッチメントは3.2mmのもの使用)
麻酔・外回り看護

人工股関節全置換術(THA)手術手順【医師・看護師・リハビリスタッフ用】

大腿筋膜をNo.21メスで切開し、大臀筋を筋繊維に沿って分離していく。コブ脊柱エレベーターで、短回旋筋を引き出し、関節包が見えたらT字に切開する。 股関節を屈曲、内転、内旋させ、単鈍コウで大転子を背中側へと引き、大腿骨頭を後方へと脱臼させる。
整形外科

人工骨頭置換術の手術手順とは?股関節骨折で使用する器械を手術手順に沿って解説します

股関節の展開を行う 大腿筋膜をNo.21メスで切開し、大臀筋を筋繊維に沿って分離していく コブ脊柱エレベーターで、短回旋筋を引き出し、関節包が見えたらT字に切開する ☆レトラクター1・3・4を使用 骨頭を脱臼させる 股関節を屈曲、内転、内旋させ、単鈍コウで大転子を背中側へと引き、大腿骨頭を後方へと脱臼させる
麻酔・外回り看護

ペースメーカーってなに?種類ってあるの?

ペースメーカーの植込みの適用には、洞結節(自然のペースメーカ)が正常に働いていない場合が挙げられます。ペースメーカーはこのような徐脈性不整脈における調律の異常を補整します。また、ペースメーカーには大きく分けて「体外式ペースメーカー」、「植え込み式ペースメーカー」の二種類に分けられます。
心臓・形成

大動脈弁置換術(AVR)の手術手順 |心臓手術器械出しのコツ(オペ看勉強用)

開心術にて行われる大動脈弁置換術(AVR)では、カニュレーションまでの手順や生体弁もしくは機械弁を縫合する手順がポイントとなります。「手術の流れが早くて器械出し看護に不安がある」、「大動脈弁置換の手順について詳しく知りたい」と思う心臓血管外科研修医・手術室看護師向けに、この記事では大動脈弁置換術(AVR)の手順について解説します。ぜひ参考にしてください。
心臓・形成

トータルアーチ(弓部大動脈置換術)の手術手順|心臓手術の器械出し看護ポイントは?アキシラ送血についても解説!

カニュレーション準備 エコーでAO(アオルタ、大動脈)確認した後、カニュレーション準備へ SVC(上大静脈)、IVC(下大静脈)の糸かけを行う AOに針糸をかける SVC、IVCに針糸をかける 送血チューブ・脱血チューブを挿入
タイトルとURLをコピーしました